2日半でその発作はすっかり良くなりました。
セナの説明が悪かったのと、ブログが長文だったためにみなさまに誤解を招いてしまいましたが、
ブーブーと鼻で苦しそうに息をする「逆くしゃみ症候群」と気管虚脱とはまったく別のものです!
ですから愛犬がブーブーと鼻を鳴らして苦しそうに息をする症状自体は深刻なことではないので、
むやみにご心配なさらないでくださいね。
繰り返すようですが、気管虚脱の症状とは・・・。
最初はなんでもないときにするカラ咳だそうです。
軽い咳から始まって、喉につっかえるような咳、もどす動作、豚のような呼吸、 ガチョウが鳴くよ
うな呼吸などと進行していくそうです。
たまたまセニーニャはひどい「逆くしゃみ症候群」を起こしたので、念のためにアトム動物病院で
診察を受け、気管虚脱の初期だと判明した訳です。
そして今日はアトム動物病院で教えていただいた“リングハーネス”を買いに行ってきました。

行きに去年の9月に等々力渓谷を探索したときにお寄りした「タンガニーラ カフェ」さんで昼食を
取りました。
セニ&ソニ用におやつをいただきました!ご覧のようにセニーニャは全然元気ですよ・・・・

さぁ~~♪ リングハーネスを販売されているグルーミングショップ「FULLY☆FULLY」さんに
向かいましょうーーーーー



45分ほどで今日の目的地「FULLY☆FULLY」さんに到着です!

思ったよりもこじんまりとしたお店ですね。

お店に入ると目の前にリングハーネスが並んでいました。 可愛い~~~~~

いろんな色があって、とってもお洒落です!!
こんなに小さいと胴輪と分かっていても可愛いと感じますね。
0.9kg~1.8kgのワンちゃん用なんですって! サイズで言えば2号だそうです。
2・5kgのセニーニャはその上の3号がちょうど合うみたいです。

首の後ろから見たリングハーネスです。

ちょっと分かりにくいですが、前からみたところです。

ベージュ色を購入しました。
毛並のいいセニーニャですので、リングハーネスを装着してもほとんど見えなくなって
しまいます(笑)
お散歩ではハーネスを嫌がる様子はありませんが、慣れないのでゆっくりと歩いてくれます。
ハーネスを付けたのですから、ソニアのことを必死に追いかけてもいいのにね!
まぁ~~~♪ そんなことも今のうちだけですよね・・・・。
また弾けたセニーニャに戻る日も近いことでしょうねぇ~~~~~

スポンサーサイト