毎日が慌ただしく過ぎて行きます。
気が付けばブログは2週間もほったらかしになっていました・・・・・。
川崎も23日(月)の夜から雪が積もりました。
翌朝は早起きして、だれも踏んでいない雪に上でセニ&ソニを遊ばせてあげられると張り切って
眠りにつきました。
ちょっと興奮していたせいか夜中の3時に目が覚めて外の景色を覗いて見ると、雪がいっぱい積
もっているではありませんか!!!

「よし!!明日の朝は雪遊びじゃ~~~~

それでも早起きして、雪遊びの準備をして玄関のドアを勢いよく開けると、そこにはビチャビチャ
に雪が解けた哀れな景色が・・・・・・

なんだか前説が長くなっちゃいましたけれど(笑)
本題はこの日・24日の午後に発生いたしました!
朝とお昼にぐちゃぐちゃの道をセニ&ソニとお散歩しました。
夜6時に仕事を終えて家に帰り、真っ先にセニ&ソニをゲージから出しました。
あれ~~~~~~??????
ソニアが右の後ろ足を床に付けず、びっこを引いてます!

右の後ろ足を良く見てみると、爪の付け根が少し赤くなっています。
触ってもそんなに痛がらないので重症ではなさそうです。
このまま放置するのも危険ですから、すぐに獣医さんに飛んで行きました・・・・


やはり爪の付け根に炎症が起きているという診断でした。!
念のため1週間の抗生剤をいただきました。
そしてなんと!!
1週間、お散歩禁止令がーーーーー

今までセニーニャがひざ痛でお散歩できなくなったことがありましたが、ソニアが散歩できない
なんて!!!!!!!!
ソニアを家に置いて行ったらセニーニャは絶対にひとりで散歩に行くはずがありません。
う~~~~~(汗)
仕方ないので、ソニアをバックに入れてセニーニャだけを歩かせての散歩開始です。
書けば簡単に思われますけれど、これってかなりに重労働なんですよ!!!!!
だってソニアは6kgもあるのですから・・・・・・・。
開始からたった2日で肩が悲鳴を上げてしまいました

見るに見かねて娘から素敵な提案がありました

「ゆっぴの靴下を履かせたら~~~!」


ソニアには少し大きいですが、ゴムで結わいて靴下が脱げないようにしました。

おほ~~~♪ ソニアも全然気にしていません!!!

ほんとうに助かりました・ゆっぴの靴下!!!!!
ソニアの足の故障から5日経ちましたが、すっかり炎症も収まったみたいです。
ソニアの足が完全に治ったら新しい靴下を買って、ゆっぴに返さなくっちゃね!
「ありがとう~~~~~♪」の感謝の気持ちをいっぱい詰めて・・・・・・

スポンサーサイト