
例年なら11月の4週目には新そばが入って、みんなで心弾む蕎麦打ちができるのですが、
今年はなんと、新そばの入荷が12月の10日頃になりそうなんです。
北海道産の新そばはそろそろ市場に出回っていると思いますが、何せ当方は会津の雄国産
のそば粉にこだわっているのもですので・・・・。
新そば打ちが12月にずれ込むならば、今の内に年越しの準備をしておかなかればいけません。
そんな訳で、とりあえず1ヶ月も早い大掃除に取り掛かりました!
まずはカーテン洗いと、窓掃除。それにセニーニャ&ソニアのゲージを洗わなくっちゃ!!

ゲージを分解して、水荒いしました。
乾く間に網戸を外し階下で水洗いし、窓拭きを済ませます。

我が家のおふたりさんはバリケンに入って大人しく(???)しています。
幼い頃にバリケンのしつけをしなかったので、いまだにバリケンの中で静かにしている
ことが苦手なんです。忙しいから「く~んく~~ん」泣かれても、気にならないこんなとき
が良いトレーニングの機会になると思います


おほ~~~♪ 窓掃除も完璧です!!

お部屋もマットも洗い、ゲージも乾き、すべて綺麗に掃除ができました

セナパパが頑張ってくれて、窓の網戸もすっきり綺麗です!
来週はキッチンとお風呂場の掃除をする予定です。
今日は本当に暖かくって、大掃除日和でしたね。
そして掃除が終わって、いつもよりも遅い時間のお散歩になってしまいました。

ほら・ほらライトアップされたイチョウの木もより黄色くなって、
いまにも冬が来るよって教えてくれているみたいです!

でもね!寒い冬が来るなんて思えないほど、暖かくって気持ちのいい1日でしたよ~~

スポンサーサイト