あれ?横にいるセナパパの顔色が悪いですね!
2・3日前から風邪気味でしたので、今日のこの寒さがとても辛そうです。
寒さよけにと下着を車に積んできたのですが、浜名湖SAを出た後にセニーニャが車酔
いしてゲボしてしまい、それがなんとその下着の入っている袋を目がけて・・・・・

セナパパ大丈夫かなぁ~~~(心配)
まぁ~~~♪ 気を取り直して、競技に集中してまいりましょう・・・・。

可愛いお子さんの部です。幼いおこさんと子パピちゃんのペアが出場しています。
こんな幼いうちから、ワンと暮らせるなんて幸せですね!子パピちゃんが思うように動
いてくれなくて泣き出すお子さんもいましたけど、パピちゃんを嫌いにならないでほしい
と心から願いました!!
そしていよいよ大人の部!題して「コイ!コイ!」
ここで前回お話したハプニングが起きます。
最初のグループにセナとソニアが出場しました。(写真提供 めろままさん)

まずワンをお座りさせて、ヨ~イドンの合図で人間はバックのままワンを誘導して10m
ほど先にあるポールでUターン、再びワンをその場でwお座りさせてバックにまま元の
位置に戻ってくるという競技です。案の定、セナは1番ビリでしょ!
頑張ってポールのところでUターンしてソニアをお座りさせました。
あぁ~~~♪ まだ半分あるんじゃ・・・


エッツ!!!セナより遅い方がいる・・・・!!! (写真提供 ハッピーベルままさん)
たぶんお座りで手こずってしまったでしょう。
ここでセナの闘争心に火が付きましたぁ~~~~~

ありったけの力を振り絞ってバック!!バック!! 「距離ナガ!」っと、思った瞬間・・・。
なんと突然、後ろにひっくり返り、おまけに頭まで

「こんなことで1番最後になってたまるか~~~~~

ペットボトルと携帯を拾い、再びバックで力走(?)・・・

けれど。これがハプニングの一部始終です・・・(爆笑)

セニーニャ&ソニアも心配そうにセナの顔をも見てくれてます!大丈夫だよ~♪
ふたりとも知っての通りママはドジだから。 以前 “下田海中公園ふれあい海”でも
海中ではしゃいで・こけて・着ていた胴長靴の中に海水がびしゃびしゃ入ってきっちゃっ
て溺れそうになったこともあったじゃない!それに比べりゃ、かる~い・・・・・・(苦笑)

「セナ叔母シャン、へいきデチカナァ~???」

「ボギュ、シンパ~~~イ !」

「姉さん、オバシャンコロンジャッタノ~~~~?」
皆さんにご心配いただきました。なんともありがたく、心からお礼申し上げます


(写真提供 ハッピーベルままさん)
58名、37パピの集合写真です!何度見ても圧巻ですねぇ~~!!

トヨパピ恒例のパピフラワー! か弱く若い女性にこの力仕事はいかなるのもかと?
そしてカイ君の後姿が決まってる・・・・(感心)
午後の部もがんばるつもり満々なセナとは違い、お隣のセナパパが寒さで歯の根も合
わない状態になってました。かいままさんにお弁当を売っていることを教えていただき
昼食をいただいても、よくなる気配もありません。仕方ない!ココは女じゃ!ドックダン
スの未練もかなぐり捨てて、途中で帰る決心をいたしました!みなさんごめんなさい。
帰りの東名高速・足柄SAでのこと。
芝生広場にひと気がないことを確認して、セニーニャ&ソニアはノーリードでランさせて
いただきました。体調が優れず・朝からフードを食べていなかったセニーニャもこのラン
のおかげか、帰ってからすこぶる食欲が出ましたよ!

な~~んだか、ドタバタしたオフ会参加でしたけれど、やっぱりみなさんにお会いできて
うれしかったです。秋のオフ会はお休みしますけれど、できれば近いうちにお会いでき
ことを願っております。

毎回、素敵な企画でオフ会を盛り上げてくださって、こんな可愛いお土産まで用意して
くださって、ハッピーベルさん&ままさん・スタッフの皆様ありがとうございます。
またお会いできる日を楽しみにしています!!!その日までお元気でぇ・・・・・・・・・

スポンサーサイト