「上手でもない料理なんかも載せたくなってしまうのだろうなぁ~!」でした。
そしてそれが今日、現実になってしまいました・・・・・・(笑)
昨日は秋晴れの気持の良い1日でしたね。久しぶりに予定のない日です!!
さ~て、何しよう?まずは家の掃除に草むしり、そしてたまには美味しいもの
作ってみようかなぁ~♪
う~~~ん!メニューは???そうだ!今までブログにお邪魔して、教えていた
だいたものを並べちゃおう。
最初はだいぶ前になりますが、めろママさんに教えていただいた「紅茶のパウン
ドケーキ」です!
パウンドケーキの型は他のものに使っていますので、やむなくシフォンケーキ型
(?)で作りました。

第二作目は・・・。
8月に、ここあママさんのブログに載っていた「あじのムニエル・和風ソースがけ」でぇ~~す!
和風ソースのお野菜はピーマンとまいたけとなっていましたが、まいたけがな
かったので残り野菜をたっぷり使いました。
我が家は白い砂糖を使わずに、黒糖で料理しますので、ソースが濃くみえます
でしょ!白ワインとワインビネガーを使いますので、イタリアンにもよく合います。

最後はゆんこさんのブログで教えていただいたイタリアン!
我が家の大好きなイタリア~ン



ドライトマトに挑戦です!
オーブンで1時間半で完成です。フランスパンに載せてお洒落にいただきます♪
ジェノベーゼソースをポテトと共に~☆

ゆんこさんのブログでは「Pesto alla Genovese」で紹介されています。
休日の朝食にいただきますとと、まるでローマにいるような気分になりまぁ~す


グリーンカレーも最高でぇ~す!これはイタリアンではなくインド料理です。
間違えないように紹介しないと。
ジェノベーゼソースもグリーンカレーもとっても・とても優しい味がします。
残念なことに、日本ではバジルやイタリアンパセリ・ほうれん草が高くっ
てふんだんに使えませんでした(涙)
でも、でも我が家の食卓はみなさんのおかげで、とても素敵にお洒落に
なりましたよ! ありがとうございま~す☆
あっ!忘れならない我が家の味・・・。そうそう~手打ちうどんです!

前の日に20分以上、愛情を込めて踏んでおきます。もちもちっとした食感と
つるつるっとした喉越しが最高。
あれあれ・・・・

「ブログにはまるのも悪いもんじゃぁ~ないな」って、
微笑んでるお方がひとりおりますねぇ~~~

スポンサーサイト